90番目の夜

音楽と脳の研究紹介や、文献管理ソフトの人柱報告などしています。

どんな未来を見ているのでしょうか。

「未来への先行投資」財務相、11年度に科学技術重点配分へ
(Yahoo!ニュースのヘッドラインより)

菅直人副総理・財務相は11日の参院予算委員会で、科学技術関連予算について、
「極めて重要な分野と認識している。まさに未来への先行投資として取り組まないと
いけない。今後の財政出動の重点の一つだ」と述べ、2011年度以降、積極的に
予算配分していく考えを示した。


うれしいニュースですが、また30人に90億円とかそういうビッグプロジェクトが
出てくるんでしょうか。「未来への」というくらいだから、若手育成にドーンと
使ってくれればいいなぁ…


それはさておき、リンク先の記事や若手研究者有志による提言、それに関する
大脳「洋」航海記さんのブログにあるように、お金を増やすだけでなくシステム的
なところから変えていかないと、結局ムダになるお金の総額が増えてしまうのでは?
そうなると、「せっかく科学技術に予算を増やしたのに、ムダがこんなに増えた!
これじゃ予算を増やす意味がない!」と、また事業仕分けの対象になりそうな…


ザルで水をすくっているところに「水の量を増やしますよー」と言っても、果たして
どれだけの水がザルに残るのでしょうか。それよりもザルの目を細かくしようという
方向に進んだ方がいいんじゃないでしょうか。