90番目の夜

音楽と脳の研究紹介や、文献管理ソフトの人柱報告などしています。

音楽の脳科学に関する論文集 vol.42

Effect of different frequencies of music on blood pressure regulation in spontaneously hypertensive rats. Neurosci Lett. 2010 Oct 4. [Epub ahead of print] Akiyama K, Sutoo D. 広い意味ではモーツァルト効果の検証ということになるのでしょうか。…

音楽を通じて世界を変えようとした話

第二次世界大戦中のナチスドイツが行ったことに対して、ドイツ人自身の考えを 同僚に聞いてみたいと常々思っているのですが、なかなか気軽に聞けるものではなく いつも迷っています。 イスラエルの管弦楽団、独バイロイト音楽祭で初演奏へ (ロイターニュー…

ちょっとタイミングは遅いですが…

今年のイグノーベル賞が9月30日に発表されました。 すでに多くのサイトで受賞内容が紹介されていますが、ほかのサイトよりは もう少し詳しく紹介していきましょう。 工学賞(クジラから微生物を採取するためにラジコンヘリを使う方法の確立) Karina Acevedo…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.41

Role of auditory feedback in the control of successive keystrokes during piano playing. Exp Brain Res. 2010 Jul;204(2):223-37. Epub 2010 Jun 3. Furuya S, Soechting JF. 前回紹介したばかりですが、また同じ日本の方の論文です。 むむむ、いつの間…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.40

Incidental and online learning of melodic structure. Conscious Cogn. 2010 Sep 8. [Epub ahead of print] Rohrmeier M, Rebuschat P, Cross I. 我々は日常とても多くの種類の音楽を耳にする機会があります。 覚えようとしていたわけじゃないのに気がつい…

トムソン・ロイターのノーベル賞予想と忘れちゃいけないアレ

21名の新たなノーベル賞有力候補者を発表 (トムソン・ロイターより) 今年もそんな季節になってしまいました。 研究機関や論文引用のランキングで知られるトムソン・ロイター社が、 今年のノーベル賞有力候補の21名を「トムソン・ロイター引用栄誉賞」とし…

人柱的文献管理ソフト探索紀行その4

本当に忘れた頃にやってくる人柱的文献管理のお時間です(笑) まだいくつか文献管理ソフトを発掘することができたんですが、私の中では 2大ソフトであるEvernoteとMendeleyを紹介してしまった以上、あとは それほど大したことないものばかりが続きます。 …

音楽の脳科学に関する論文集 vol.39

Music-evoked nostalgia: affect, memory, and personality. Emotion. 2010 Jun;10(3):390-403. Barrett FS, Grimm KJ, Robins RW, Wildschut T, Sedikides C, Janata P. 音楽を聴くことで生じる感情は楽しさや悲しさ、高揚感などなどたくさんありますが、 …

久しぶりのような気がする音楽関連のニュース

Music on prescription could help treat emotional and physical pain (EurekAlert!より) 音楽がどうして感動をもたらすのかは、研究者だけでなく多くの人にとって 疑問ですが、イギリスの研究者たちは最新の音響的な分析機器や数学的 なモデルを用いてそれ…

音楽の脳科学に関する論文集 番外編 vol.5

The nature of music from a biological perspective Cognition (2006) 100, 1-32. Peretz, I.音楽能力は我々の脳内に備わっている生物学的なメカニズムなのか、あるいは 後天的に学習によって得られるものなのか、というテーマについて書かれた レビューで…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.38

PubMedのメールアラートを見ていたら、Journal of Clinical Nursingという 雑誌からの論文がたくさん見つかりました。どうやら、4月号において 補完医学・代替療法についての特集が組まれていたようで、そこでの 音楽療法についての論文をアラートが拾って…

猛暑の日本へ。

NHKのニュースでは日本は過去最高の猛暑だと言っていましたが、 ライプツィヒの今日の最高気温は20度以下でした。 窓を開けていると涼しいどころか寒いです(笑) こちらはもう秋を飛ばして冬がやってきそうな勢いなんですが、 まだ暑さに苦しんでいる…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.37

Investigating brain response to music: A comparison of different fMRI acquisition schemes. Neuroimage. 2010 Aug 19. [Epub ahead of print] Mueller K, Mildner T, Fritz T, Lepsien J, Schwarzbauer C, Schroeter ML, Moeller HE. 言語や音楽を刺激…

こんなものまでUSBに。

USB接続のガジェットでPC/iPad上の楽譜をめくることができる『AirTurn』 (百式より) AirTurnは、PC上の楽譜をめくるためのUSBガジェットだ。これがあれば足下でペダルを踏むだけで楽譜をめくっていくことができる。手を使う必要がないので演奏の邪魔をする…

話題性はバツグンですが…

イタコ「口寄せ」癒やしに効果…国助成で研究 (Yahoo!ニュースより) 故人の霊を呼び寄せて言葉を伝えるイタコの「口寄せ」に、自殺者の遺族(自死遺族)が癒やされるケースが多いことに注目し、その理由を探る文部科学省の補助金助成研究が、今月末からスタ…

「寝だめカンタービレ(笑)」とかは言わない。

「週末の『寝だめ』で平日の睡眠不足は穴埋めできない」という研究結果 (ライフハッカーより) 雑誌『Sleep』(2010年8月1日号)に掲載されている、ある研究によると、一日4時間未満の睡眠が5日間続くと、注意力がなくなったり、反応が鈍くなったりといった…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.36

A filled duration illusion in music: Effects of metrical subdivision on the perception and production of beat tempo. Adv Cogn Psychol. 2010 Jan 13;5:114-34. Repp BH, Bruttomesso M. この論文の著者のReppさんは音に合わせたタッピング課題を使っ…

これであなたもモテモテ王国。

Women Attracted to Men in Red, Research Shows (Science Dailyより) 赤い色の服を着た男性の方が女性にモテるかも、という研究の紹介です。 ロチェスター大学のAndrew Elliot教授たちは、288人の女性に男性の写真を見せて、 映っている男性と「デートし…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.35

Novel approach for understanding the neural mechanisms of auditory-motor control: pitch regulation by finger force. Neurosci Lett. 2010 Jul 20. [Epub ahead of print] Tachibana RO, Yanagida M, Riquimaroux H. 同志社大学の力丸先生のところから…

アルジャーノン…

ほぼノーミス「天才ラット」誕生 東海大、30年かけ (Asahi.comより) 賢いラットを実験で選び出し、95世代かけ合わせて、「天才ラット」を誕生させた。東海大学が30年がかりで育てた。普通のラットは学習能力の実験で360回中、多い時は8割以上失…

音楽の脳科学に関する論文集 番外編vol.4

Music training for the development of auditory skills Nature Reviews Neuroscience 11, 599-605 Nina Kraus & Bharath Chandrasekaran 今回は、先週のNature Reviews Neuroscienceに載った音楽教育と聴覚系の 発達についてのレビューを紹介していきたい…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.34

Testing meter, rhythm, and tempo discriminations in pigeons. Behav Processes. 2010 Jun 30. [Epub ahead of print] Hagmann CE, Cook RG. 以前リズムに乗って踊るオウムをご紹介しましたが、この論文ではハトに リズムパターンの弁別を行わせたようです…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.33

Are left fronto-temporal brain areas a prerequisite for normal music-syntactic processing? Cortex. 2010 Jun 4. [Epub ahead of print] Sammler D, Koelsch S, Friederici AD. マックスプランク研究所からの論文ですが、筆頭著者のSammlerさんは見た目…

世界は広いし、色々な人がいるんですね。

生活保護を維持したままケースワーカーの家庭訪問を止めさせる方法は無いでしょうか (Yahoo!知恵袋より) 私は生活保護の資格を持っているのでたまにケースワーカーが訪問してくるのですが、ネトゲをやっているときに来られると中断せざるを得なくなり、非…

そのうちAKBバナナとか出そうな予感。

モーツァルトバナナ:“音楽熟成”で糖度アップ? 豊岡中央青果が出荷 /兵庫 ◇「将来、京阪神にも」 豊岡市福田の豊岡中央青果(鈴木栄一社長)は、音楽を聴かせながら熟成させたバナナを「モーツァルトバナナ」と名づけ、12日、出荷を始めた。 食品の熟成…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.32

Judging familiarity and emotion from very brief musical excerpts. Psychon Bull Rev. 2010 Jun;17(3):335-41. Filipic S, Tillmann B, Bigand E. 昔のクイズ番組で「ドレミファドン!」というのがありました(古い?)。 その中に、曲の冒頭のほんの一瞬…

科学的なPK戦の攻略法。

デンマーク戦、午前5時以降の視聴率は40.9% 関東日本―パラグアイ戦、視聴率は57.3% 関東地区 (Asahi.comより) もう旬を逃した話題かもしれませんが、ワールドカップでの日本代表の戦いは 予想を裏切る大健闘だったのではないでしょうか。開催前…

音楽と言語に見られる共通性

Music and speech share a code for communicating sadness in the minor third (Scientific Americanより) 一般的に、長調の音楽は明るく楽しい感じで短調の曲は暗くて悲しい感じがしますが、 これらの違いは、ドミソの和音で言えばドとミの間の音程が長…

音楽の脳科学に関する論文集 vol.31

Sounding better: fast audio cues increase walk speed in treadmill-mediated virtual rehabilitation environments. Stud Health Technol Inform. 2010;154:202-7. Powell W, Stevens B, Hand S, Simmonds M. BGMに速いテンポの音楽を流したらトレッドミ…

そういえばムーディー勝山って芸人がいましたね。

Love Ballad Leaves Women More Open to a Date (Science Dailyより) 女性を口説くときにはBGMに気をつければ成功率が上がるかも、という話です。 こんな研究よく出来たなーという感じですが、12人の男性の中から選ばれた平均的な イイ男を使って女性の電…